乙女の手芸アトリエ

スウィートでキュートなハンドメイドが大好き✨100均アイテムを駆使しています。ハンドメイドのコツ・テクニック・お得情報・裏技などもご紹介★

スウィートでキュートなハンドメイドが大好き✨
100均アイテムを駆使しています。
ハンドメイドのコツ・テクニック・お得情報・裏技などもご紹介🎵

かんたん★裏地付きポーチの作り方っ♪

以前作ったアリスの赤いワンピース

同じ生地でポーチを作りました(•´ω`•)

 

f:id:sweets-junkie:20171025221516j:plain

完成寸法は縦12cm、横13と15cm、マチ4cm。

 

コンパクト、チーク、リップをまとめて

入れられる大きさで良い感じ🎶 

 

この前に作ったアリスのワンピースを

お友達がすごく気に入ってくれて

「このワンピースと同じ生地のポーチが

バッグから出てきたら

めちゃくちゃかわいいっ💕」

ってヒントをくれたの(*´∀`*)

 

お友達にもプレゼントしようと思って

2個作りました🎵

 

 

f:id:sweets-junkie:20171025221559j:plain

ファスナーはセリアさんで購入しました。

 

これすごいのっ。

1本の長いファスナーに

スライダーが3つついています。

好きな長さのファスナーが

3本とれるのですっ。

 

スライダー(持ち手?)がプラスチック製なので

お洋服には心もとないですが、

軽いので小物にはむしろ向いています♪

 

100均すごいーっ✨

 

 

f:id:sweets-junkie:20171025221613j:plain

15cm+縫い代の2cmにカット。

残りはまたそのうちに・・・。

 

スライダーだけとかも出してくれたら

もっとたくさん使えるのになぁ(´∀`)

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20171026021543j:plain

このファスナーは端に留め金がありません。

そして、エレメント(ファスナーの歯の部分)よりも

テープ(布の部分)が長いです。

 

スライダーがエレメントから落ちると

戻すのが大変なので、

ファスナーの寸法を測るときは

テープではなくエレメントの長さを測ってください。

 

縫い代もエレメントで

取る方が無難だと思います。

 

この寸法を取り間違えたので、

片方のポーチは寸法が小さくなりました(笑)。

縫い始めてから気づいたの(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

f:id:sweets-junkie:20171025221643j:plain

2個分の材料🌟

 

ネットで見た作り方では生地の寸法は

ファスナーの長さ×30cmとありましたが

製図用の紙を用意するのが面倒だったので

A4のプリンター用紙(笑。

 

A4は長辺が29.7cm。

大体30cmなのでそのまま使えばいいかなって(•´ω`•)

17cm(ファスナーの長さ+縫い代2cm)だけ測って

カットすれば型紙の出来上がり(^^♪

 

今回使った裏地は、裏表ともに縞模様。

裏表を気にしなくても良いので楽ちんでした🎶

 

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20171025221717j:plain

まず表地と裏地を中表に合わせます。

その間にファスナーを挟みます。

ファスナーは表地と中表になるように・・・。

 

合わせたら3枚一緒に5mm幅で縫います。

7mm幅で縫ったら

裏地が噛んで使いにくかった・・・💦

 

f:id:sweets-junkie:20171026013331j:plain

ミシンの押さえは、ファスナーをつけるための

片押さえにかえて縫います。

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20171026013729j:plain

スライダーが邪魔になるので

途中で返し縫をして止めて、

スライダーをよけてから続きを縫うと

綺麗に縫えますよ(•´ω`•)

 

ミシンの針を下ろしたままスライダーを

移動できそうならその方が手間はないと思いますが

今回は7mmで縫ってしまって動かせなかったので

一旦ミシンから外してスライダーを移動させました💦

 

いつもシームファスナーしか使わないので

普通のファスナーのつけ方を忘れてるようです💧

 

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20171025221744j:plain

縫えたら、表地と裏地をそれぞれ中表に折って

縫っていない方のファスナーテープに 

待ち針で留める。 

 

 

f:id:sweets-junkie:20171025221754j:plain

横から見るとこんな感じです。

留めたらまた3枚一緒に5mm幅で縫う。

 

縫った後、両端の角を落とすように

カットした方が良いと思います。

今回は返し口を縫ってから(完成後に)

気づいたのでゴロゴロとした仕上がりに・・・(´・ω・`)

 

 

ファスナーを縫ったら

表地の輪を右手で、裏地の輪を左手で持って

左右に広げる・・・って伝わるでしょうか💦

画像を撮り忘れちゃって(´;ω;`)ウッ…

 

広げたら両脇を縫います。

このとき、

・ファスナーは2/3~3/4開ける

・裏地の片方に5cmくらいの返し口を開ける

(全部縫うのではなく5cm縫わない部分を残す)

 

↓参照にしてください( ノД`)シクシク…

  

f:id:sweets-junkie:20171026014236j:plain

左右の縫い目(縦に走る縫い目)が

上記で説明した”脇を縫う”の部分です。

 

親指で隠れていますが、5cmくらい

返し口分縫わずにおきます。

 

脇が縫えたらマチを作ります。

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20171026014718j:plain

マチを広く取りたいときは

左右3cmでも良いし、マチがいらなければ

この工程は飛ばしてください。

 

マチを大きくすると

縦が小さくなるので注意です

 

 

f:id:sweets-junkie:20171026014914j:plain

縫えたら角が邪魔にならないように

カットしておきます。

大体5mmくらいかな。

 

表地と裏地の角を合計4か所、同じように

縫ってカットします。

 

 

f:id:sweets-junkie:20171026015414j:plain

マチを縫うときに縫い代の向きに注意です。

表地と裏地、同じ向きに縫い代を倒してください。

 

マチができたら返し口から返します。

 

f:id:sweets-junkie:20171026015817j:plain

返し口をコの字とじしておきます。

 

f:id:sweets-junkie:20171026020005j:plain

完成🌟

・・・した後でタグのつけ忘れに気づきましたので

内側にタグの縫い目が💦

 

最初につけておくと、タグの縫い目も

隠れてくれるのできれいな仕上がりになります。

 

f:id:sweets-junkie:20171026020223j:plain

ほらっ。

綺麗に裏地がついてます(*´∀`*)ワーイ

 

これはファスナーを縫い代5mmで縫った

成功バージョン(お友達用)。

 

説明するためにたくさん工程を載せましたが

シンプルな作り方なので

一度作るとすぐにわかると思います✨

 

 

🍎反省点・注意点🍎

・タグは最初に表地につけておく

・今回のファスナーは留め金がないので寸法に注意

・留め金があるファスナーは金部分に

ミシンをかけないように寸法に注意

 

 

・ファスナーを縫うときは縫い代5mm

・ファスナーをつけたあと両脇の角をカット

・脇を縫うときにファスナーを必ず開ける

 

・脇を縫うときに裏地側に返し口を残す

 

 

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム